足場用語③ 朝顔(あさがお)

2025.03.27

こんにちは!

株式会社フリースタイルです。

今日の足場用語は、【朝顔】です。

朝顔とは、道路上などに物が落下するのを防ぐため、構造物の側面に設置

する防護棚の事です。

ビル等の高い建物から落下する資材や部品をキャッチして、通行人を

守る役割を果たします。

足場から斜め上向きにせり出したように設置する為、その形状が

花の朝顔に似ていることから朝顔と呼ばれています。

【朝顔】の正式名称は防護柵です。

 

 

 

対応エリア

[千葉県]
習志野市、船橋市、千葉市、鎌ヶ谷市、市川市、八千代市、佐倉市、松戸市、四街道市、印西市、成田市、 白井市、浦安市
[東京]
23区、西東京市、調布市、府中エリア

足場工事の事業拡大のため協力会社募集

フリースタイルで一緒に働く仲間募集!働きやすい職場で20代~30代活躍中!